初めてのケトル購入でいろいろ悩んで、これを購入。価格、デザイン、重さ、沸騰音、プラスチック臭などなどいろいろなコメントを確認。他のケトルと比べて値段は高いけど、やっぱりデザインがよかったのとステンレスで決定。他のケトルと比較すると重いような感じでしたが、使ってみるとそんなに重くないし、沸騰後ケトルを触っても予想通りくらいの熱さでこのくらいなら全然大丈夫♪妻も使ってこのくらいの重さなら大丈夫みたい。沸騰中の音も全然うるさくない(他にコーヒーメーカーがあるからそっちのほうが全然うるさい)やっぱりデザインが最高で、水を入れてスイッチを下にonするだけですぐ沸騰。自動でスイッチが元に戻り、スイッチのランプも青くて綺麗。妻と二人でこのケトルでよかったと、とっても満足して使ってます☆
購入の決め手は手入れのしやすさとデザイン。フタが簡単に取り外しでき、内側にもくぼみなどが無いシンプルなデザインなので洗いやすくて清潔に使えます。外観もシンプルで空きのこないのが気に入っています。思ったよりも大きいサイズだったので、MAXまで水を入れると少し重いです。
作動中はかなりボコボコとお湯が沸騰する音がするのと湯気がたつので、少々驚きました。
デザイン:飽きのこないシンプルなデザイン。置き台もケトルと一体感のありスマートです。
性能:ダブルウォールの割にコンパクト。沸騰していても外面を触り、すぐやけどをするような事はありません。
価格:デザイン、性能は満足のできるもので、また手を出しやすい価格でコストパフォーマンスは良いと思います。
湯沸しの音:「ゴボゴボ」と大きいですがいつまでも鳴りっ放しでは無く、沸いたら自動的に止まり静かになるので沸騰確認にはちょうど良いです。
手入れ:蓋はワンタッチで外せて楽に洗うことができるのでメンテナンス性は良いと思います。
要望:内壁もステンレスですがホーローなどであれば更に安心で、美味しいお湯が沸かせる事でしょう。
世界初のステンレス電気ケトルを開発したメーカーによる画期的な商品で、ドイツのデザイン賞を受賞しています。ステンレスを二重構造にしているため、沸騰しても外側が熱くならず火傷の心配がないため安全です。
ステンレスの二重構造は保温性も高く、わざわざ電源プレート側から加熱して保温しなくとも1回沸騰させるだけであとは本体のみで温度が維持できます。本体コードレスのため、そのまま食卓において活用可能です。
コーヒードリップ向けにやかんのような形状が多い中、こちらは円柱状で開口部がかなり広く、ワンタッチでフタを外せば内部のお手入れも簡単にできます。一見シンプルですが中央部のくびれが美しい洗練されたデザインです。
コーヒーに適した細口ノズルではなくティファール系の注ぎ口だが、スタイリッシュで無駄のない、洗練されたデザインだと思う。残念ながら日本国内では既に取り扱いがないとのことで、入手困難な幻の一品になりつつある。
本当におすすめできる
電気ケトル3選!
比較・検証の結果はこちら
Amazon価格:10,800円(国内での取り扱いは終了とのこと)
※2019年12月9日現在の価格。各ショップによって価格が異なります。
電源 | AC100V 50/60HZ |
---|---|
消費電力 | 1200W |
サイズ | W21.5×D15.0×H25.0cm |
重量 | 約1,400g |
コードの長さ | 不明 |
材質 | ステンレス、ポリプロピレン |
amazonでの気になる最新レビュー
※2021年2月18日時点での調査
注ぎ口が細く、湯量を調節しやすいのでコーヒーを入れるのにとても重宝しています。デザインもシンプルでお洒落で気に入っています。
引用元:amazonラッセルホブスページより
(https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1KYNFSNE9UNVE/)
ステンレス製で清潔感も有り、手入れがしやすい。コーヒー好きの私には注ぎ口の部分が長く入れやすいところが気に入っている。
引用元:amazonラッセルホブスページより(https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3MR8VBH2XCHMQ/)
amazonでの気になる最新レビュー
※2021年2月18日時点での調査
600mlなので人によっては少なく感じるかと思います。ただ、普段コップ1〜2杯程度しかお湯を沸かさない私にとっては十分でした。サイズ感もちょうど良く、軽くて使いやすいです。
引用元:amazonバルミューダページより
(https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3UNREMA9RRUTE/)
値段は正直高いです。でも、デザインとコンパクトが気に入ってます。簡単でシンプルで使いやすい。子供でも使いやすい。
引用元:amazonバルミューダページより
(https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1LVPOQRHFZG82/)